おとぼけわん子のぶら~り旅のガイドブック

人はなぜ旅にでるのか?美味しいモノと楽しいコトの出会いを求め今日もさすらう

【インド旅行】3泊5日で行く魅力に迫るアグラ城への行き方と感想

 

アグラ城

    

アグラ城

 

タージ・マハルを建てた

ムガル帝国第5代皇帝シャー・ジャハーン

その彼がアグラから都を移し、自らの名を冠した新都に築いた居城がインドの首都

デリーに聳える壮大な「赤い城」

レッド・フォート

 

完成から10年足らずで病に倒れ、息子によってアグラ城に幽閉されました

愛妃の眠るタージ・マハルを眺め74年の生涯を閉じたシャー・ジャハーン

イギリス統治時代の建造物が混在し創建当時の姿が失われてしまったとはいえ

城内にはムガル帝国全盛期の残り香が漂い

盛者必衰を思わずにはいられません

 

隣接する先の時代のサリームガル・フォートとともに世界遺産に登録されています

 

まるでイギリスのウインザー城のような石の城

 

 

坂道になっていて敵が来ると大きな石を転がして

敵の侵入を防いだとか

 

 

イスラムヒンドゥーの建築様式が融合されて美しい

皇帝が息子のために作らせた宮殿

 

 

皇帝が幽閉されていた宮殿に向かいます

 

 

昔はここに噴水があったらしい

 

 

塀の向こうには亡き妻の霊廟タージ・マハルを

眺めることが出来る

 

 

何を想い皇帝は愛しき人を思ったのか

月の晩にはさらに美しさを増す

タージ・マハル

 

 

一日の間に何度も表情を変えるさまを

愛しい妻の表情に重ね思い出したのだろうか

 

 

胸が熱くなる思いでアグラ城を後にするのであった

 

 

 

いよいよタージ・マハルに続くよ🍛